FTKKについて

沿革

2017年
前身となる「不動産特定共同事業法事業者」交流会が開始される
2020年
3月11日 協議会を設立するべく「不動産特定共同事業者協議会綱領」を策定
3月27日 (任意団体)不動産特定事業者協議会を14社の事業会社で発足
9月17日 初代協議会会長に蓮見正純(㈱青山財産ネットワークス代表取締役社長)が就任
9月23日 「令和3年度税制改正要望」を提出
12月20日 (任意団体)不動産特定事業者協議会発足式を開催
(於:日比谷国際ビル 日比谷コンファレンススクエア)
2021年
4月1日 一般社団法人移行に係わる会員説明会を開催
4月20日 一般社団法人 不動産特定共同事業者協議会を3社で設立
主たる事務所(事務局)を東京都千代田区内幸町に設置
2022年
2月25日 運営委員会および下部三委員会(市場普及委員会・制度委員会・税務委員会)を設置
6月30日 2021年度定時社員総会を開催
8月 令和5年度税制改正要望提出
2023年
5月 理事を3名から4名に増員し、組織体制を強化
6月13日 2022年度定時社員総会を開催
蓮見正純(株式会社青山財産ネットワークス代表取締役社長)を会長に再任
運営委員会下部三組織を「市場普及委員会」「税務委員会」の二組織に編成
2024年
6月4日 2023年度定時社員総会を開催
8月 令和7年度税制改正要望および令和7年度法制改正要望を提出
2025年
6月5日 2024年度定時社員総会を開催
第二代協議会会長に田中秀夫(株式会社エー・ディー・ワークス代表取締役会長)が就任
7月1日 主たる事務所(事務局)を東京都港区へ移転
各種協力事業
2020年6月-2021年6月 国土交通省主催
「不動産特定共同事業(FTK)の多様な活用手法検討会」第1回-第6回にオブザーバーとして参加
2021年9月-2022年3月 国土交通省主催
令和3年度「不動産分野の社会的課題に対応するESG投資促進検討会」第1回-第5回にオブザーバーとして参加
2022年3月3日 一般社団法人全国住宅産業協会主催
「不動産特定共同事業セミナー」に講師を派遣
2022年9月-2023年2月 国土交通省主催
令和4年度「不動産分野の社会的課題に対応するESG投資促進検討会」第1回-第4回にオブザーバーとして参加
2023年10月 公益財団法人不動産流通推進センター実施する「不動産コンサルティング登録講習」の1つである「不動産特定共同事業基礎講座
(動画講座)」撮影に協力
2024年8月 国土交通省主催
「不動産証券化実践セミナー」にパネラーとして参加
2024年1月 国土交通省主催
「地域における不動産特定共同事業の活用に向けた相談会」にパネラーとして参加
2025年4月-6月 国土交通省主催
「一般投資家の参加拡大を踏まえた不動産特定共同事業のあり方についての検討会」第1回-第3回にオブザーバーとして参加

入会案内・各種書式

入会申込書のダウンロードはこちらから